2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アイリッシュ・スタウト(Ver201704)

ポーターを昨年11月に仕込んでから濃色系ビールを仕込んでなかったので、黒いビール欠乏症に陥った。ポーターが好きだが、今回はスタウトを作ることにした。 ギネスエクストラスタウトにはまっていて、いろいろ調べていたら面白い記事を見つけたのだ。ギネス…

体調とビールの味

昨日、自分で作ったNE IPAにダメ出ししていたが、その後に飲んだすべてのマイビールがイマイチだった。体調が悪いのだろう。こういうことがたまにある。 話は変わって、成城石井というブルジョアなスーパーに初めて行ってみた。ビール売り場がハッピーなこと…

New England IPA(Ver201704)

ビール友の中でNE IPAが話題になっていたころ、タイムリーなことにkotori brewingさんが挑戦していた。面白そうだったので自分も挑戦することにした。ちょうどホップの海外通販を頼もうと思っていたので、WyeastのLondon Ale Ⅲも注文。材料がそろって仕込ん…

桜が満開の4Bの醸造情報

3月12日に仕込んだプラズドロイクローンをやっとこ瓶詰。 プラズドロイクローン(Ver201703)とデコクション - homebrew diary 琥珀色の良い色。あとはカーボが入ってあの美しいヘッドが実現できればプラズドロイに近づけるかな。 味見したところ、しっかり…

Dextrine Malt

デキストリンは大きな糖で、イーストは食べることができない。そのため発酵終了後も麦汁のなかにも残り、ビールのボディを強化することができる。デキストリンは糖化温度高め(68~70℃)でマッシュすると良く出る。反対に低めの温度(62~64℃)でマッシュす…

水質調整

醸造水がビールに与える影響はぼんやり知っていた。日本の水は軟水で、ペールエールの生まれたバートンオントレントは硬水とのこと。軟水の方が淡色ビールに適しているらしく、硬水の方が濃色ビールに適しているらしい。それくらいの情報しか知らなくって、…