ローラーミルの購入

 皆さんコロナ給付金もらいましたか?自分はオンライン申請から1ヵ月弱かかって入金されました。さてこれを何に使いましょう?自分はローラーミルを買うことにしました。今日はそんな話を。

 

 自分は醸造道具にお金をかけたくないので、味に影響しない道具は家にあるもので済ませることをモットーにしている。そんなわけでモルトミルにも精米機を使っていた。精米機はモルトを粉々にしてしまうという欠点があるが、全自動で使い勝手が良かったのでずっと愛用していた。

 しかしここ最近、モルト由来の渋みが気になってしまった。モルトを粉々にしてしまうと、穀皮からのタンニン抽出を加速してしまう。その事実はなんとなく知って流していたのだが、いざ気になったら止まらない。気になって気になって夜も眠れなくなってしまったので、この機会にローラーミルを購入することにしたのだ。

 

 届きました。袋に包まれているのがローラー。左にあるのがホッパーで、発砲スチロールの下に台座が梱包されていた。

f:id:vvm:20200705215145j:plain

 

 説明書は無し。ホッパーの組み立てをなんとなくで進める。こちら完成した状態。

f:id:vvm:20210822195021j:plain

 

 青いのは鉄板に張り付いているシールの色。剥がせるのを知らなかったのでそのまま組み立ててしまった。まぁいいか。一枚だけ剥がしてあるのには理由がある。

 

 ホッパーとローラーをネジで固定していざ試運転。しかしモルトがローラーに巻き込まれず、ぜんぜんミル出来ないという問題にぶつかった。

 その原因は、写真の上側の鉄板がローラにぶつかってしまうから。上側のローラーが回らないためモルトが巻き込まれずにスカスカローリングになってしまうのだ。

f:id:vvm:20200705215257j:plain

 

 組み立て方が間違ってるのかもしれないが、どう考えても正しいと思ったので、鉄板を鉄ヤスリで削ることにした。この写真の鉄板の右上に傷がついているのが見えるだろうか。そこまでゴリゴリ削りました。中学生の頃に「技術」の時間で使った鉄ヤスリが、こんなところに役に立つとは。

f:id:vvm:20200705215305j:plain

 

 と言うわけで、その作業中に青いのがシールだと気づき、そこだけ剥がしたというのが一枚だけ青くない理由でした。鉄板を削ったあとは問題なくミルできた。改善点としては、ローラーのハンドルのねじがミル中に簡単に外れてしまうので、手回しはやりにくい。そのうちジョイントパーツ探して電動ドリルで回すようにしたい。それくらい。

 

 こちらミルの結果。ぽいねー。

f:id:vvm:20200705221118j:plain

 

 精米機ミルならこの容器に半分くらいなんだけど、穀皮が残っているからこんな感じでフワフワ。

f:id:vvm:20200705221125j:plain

 

 ローラーミルを導入することで懸念していたのは、糖化効率の低下だ。ところが88%予想で設計したら、結果95%で大きくオーバーしてしまった。その反面、改善すると思っていたスタックは一切改善せず、前よりスタックしている感じ。2重バケツロイターに不織布を張るのはもうやめた方がいいかもしれない。

 味への影響はまだわからない。今2次発酵中なので、もう少ししたら報告できると思う。

 

 以上。