評価

ベルジャントリプル(Ver201906)の出来

こちらのトリプルを開栓したのでその報告。開栓したのは結構前だけどね。 vvm.hatenablog.com 色は想定よりだいぶ濃くなってしまった。もっと砂糖の比率あげたほうがよかったのかな。 清澄度は低い。イーストが原因だと思うけどカスミがかっている。 味はば…

ホワイトIPA(Ver201907)

こちらに続いて、 ベルジャンイーストで作るIPAの第二弾。 vvm.hatenablog.com 今回のスタイルはホワイトIPAということで、グレーンビルドはヴィットを手本で、爽快なアメリカンホップをぶち込んでみようと思う。 さて前にも書いたが、ヴィットは小麦玄麦を…

2019年上期振り返り

気付いたら7月も後半。上期の振り返りをしておこう。 今回から、試験醸造作品(イーストを起こすための小バッチ品)は評価対象外とする。 ・1月 なし 月2で定期的に醸造しても、冬の発酵が遅くてこんな期間が発生する。 ・2月 シメイレッドクローン シメイレ…

ミルク・スタウト(Ver201905)の出来

こちらのビールが完成したので評価。 vvm.hatenablog.com 5/26に仕込み、長めの貯酒期間をへて6/16に瓶詰め。2週間のボトルコンディションでしっかり炭酸が入ったようだ。今回は初の熱処理を施したが、どんなもんだろうか。いざ開栓。 黒い。 照明にかざして…

アイリッシュ・IPA(Ver201905)

Wyeast 1084 アイリッシュ・エールイーストを使ったIPA。紛らわしいが略すとIIPA。5月11日に仕込んで、瓶詰から2週間経過したのでレシピと評価を同時報告。 シングルホップにする予定だったが、本当のシングルホップにするとターゲットIBUに達しないので、ビ…

インターナショナル・アンバー・ラガー with Kölsch (Ver201904)の出来

無駄にタイトルが長い。要するにこちらのビールができたので評価。ケルシュイーストを使った今期最後のビールだ。 vvm.hatenablog.com こちらが写真。アンバーにイーストヘイジーが加わってきたない色。 NEのイエローヘイジーはもう古い!これからはアンバー…

へレス(Ver201903)の出来

こちらのビール、4/20に瓶詰めして早速テイスティング。 vvm.hatenablog.com みなさんはミュンヘナ―へレスというビールスタイルをご存知か。自分は何回か飲んだことあるが、説明する自信がないのでビアスタイルガイドラインを引用しておく。 www.brewersasso…

アメリカンウィート with Kölsch(Ver201903)の出来

こちらのビールが完成したので評価。 vvm.hatenablog.com 今回はボトルで自然カーボネーション。冬の間はカーボ入るまで2ヵ月かかったが、たった2週間でこのヘッド。暖かくなるとイーストがこんなにも元気なのか。 色はいい感じにストローイエロー。香りはケ…

ポラリスラガー(Ver201901)の出来

3/10に瓶詰したこちらのビールの評価。 vvm.hatenablog.com こちらのビールの工程は、1/27に仕込み、3/10に瓶詰、そして4/7に開栓。仕込みから2ヵ月強ってことで、ラガーは本当時間がかかる。 さて、味見。味は予想通りイースティ―で、ジャパニーズラガーと…

ケルシュ(Ver201902)の出来

今冬の仕込みはラガーとケルシュを繰り返してて、今回はケルシュ。ラガーは発酵に時間がかかるので、月2ペースで作ると設備がスタックしてしまう。エールのケルシュを挟むことで、それを緩和ができると期待してのスケジュールだ。 さて、このイーストはVBNC…

ベルジャンIPA(Ver201812)の出来

こちらのビールが、ようやく飲み頃になったので評価。 vvm.hatenablog.com 仕込が12/16,で、瓶詰が1/13。そして2ヵ月ボトルコンディション。ようやくカーボがそれなりに入った。 色は若干ヘイジー。ホップヘイジーというより、このイーストの特長だと思う。…

プラズドロイクローン(Ver201901)の出来と試験官カーボ

こちらのビール、仕込から2ヵ月経過。まだ瓶詰から2週間しか経っていないが、飲むことにした。 vvm.hatenablog.com しかし、案の定ペットボトルはブヨブヨで、やっとカーボが入り始めた頃合い。なんつうか、12月頃から仕込むビール仕込むビールことごとくカ…

ケルシュ (Ver201812)の出来

こちらのビールの評価記事を書くのを忘れていたので報告。 vvm.hatenablog.com 12/24に瓶詰し(クリスマスイヴに何やってるの?)、1Mから飲み始めてカーボ弱いなーと思いつつ一本、また一本と飲んでいたら、あと2本しかない。仕込みバッチサイズが小さかっ…

シメイレッドクローン(Ver201811)の出来

昨年11月に仕込んで、1月6日に瓶詰したシメイレッドクローン。ようやく、ペットボトルの張りが出てきたので飲んでみることにした。 仕込の記事はこちら vvm.hatenablog.com 死にかけたイーストを使った弊害でFGに達成せず。ドライイーストを追加して何とか瓶…

2018下期振り返り

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 遅くなりましたが、2018年の7月~12月の総括を行いましょう。毎月2回コンスタントに造り続けたおかげで、今回はとにかく数が多い。途中に大失敗も挟んだが、ホームブリュワーの上達は造り続け…

ESB (Ver201811)の出来

こちらのビールが完成したので評価。 vvm.hatenablog.com 開栓するとめちゃくちゃ吹いた。驚くほど吹いた。写真は見切れているが、ランチョンマットがびっちゃりで、床まで濡れた。年末大掃除でワックスがけしたばかりなのに・・・。瓶内発酵で高圧になって…

コーヒー・バニラ・インペリアルポーター(Ver201809)の出来

瓶詰から1ヵ月経過したので、こちらのビールの味見をしてみた。 vvm.hatenablog.com ターゲットGV=1.5。かつ、ここ最近の寒さも影響してヘッドはゼロ。 傾けて透かすことで、小さな気泡がみえる程度。もう2~3ヵ月は寝かさないとだめだな。色はどっしりとし…

アメリカンヴィット(Ver201810)の出来

こちらのビール、瓶詰から2週間経過して完成したので評価。 vvm.hatenablog.com 瓶底のイーストを回し入れて、良い色だね。ターゲットGV3.0のヘッドも逞しくていい感じ。 味は、前回の6月のアメリカンウィートにはかなわないが、良い出来だと思う。全体的に…

M.E.G.A. IPA(Ver201809)の出来

こちらのビールが良い頃になって開栓したので報告。 vvm.hatenablog.com 前回のブログでグラスのことを語ったので、久々にシュピゲラウIPAグラスで自ビールを堪能することにした。濡れているのは洗ったばかりだから。ちなみに、このIPAグラスは4代目。実を言…

なつやすみの自由研究ビール(Ver201808)の出来

こちらのビールが完成したので評価。 なつやすみの自由研究ビール(Ver201808) - homebrew diary エルディンガーヴァイスの瓶から採取した酵母を培養して仕込んだビールだ。同時に仕込んだビールが失敗したり、次の週に仕込んだビールがまたしても失敗した…

セゾン(Ver201807)の出来

こちらのセゾンが完成したので評価。 リベンジ・セゾン(Ver201807) - homebrew diary こいつは旨い!今までのセゾンで最高の出来だ。ほんのりフェノール香があるが、それが酸味とあいまって味に深みがある。じゃじゃ馬WLP565を乗りこなすことができた!い…

ベルジャンヴィット(Ver201807)の出来

こちらのビールができたので感想。 ベルジャンヴィット (Ver201807) - homebrew diary ヒューガルデン先生と並べてみた。どっちが自分のヴィットでしょうか? 正解は、右がヒューガルデンで左が自分のヴィットです。いい色だね。ヒューガルデンのほうが若干…

2018/7Eの戦績

こちらのビールが出来上がったので開栓。 アメリカンペールエール(Ver201807) - homebrew diary 今回の醸造には、「おなじイーストを使ってスタイルを変える」という、ちょっとアグレッシブな課題を掲げてみた。あと、パックを使用しないダイレクトドライ…

2018上期振り返り

気づいたら7月も後半だった。少し遅くなったが、2018年の1~6月の振り返りをしておきましょう。今回から、評価方法について少し見直した。今まで醸造した日時で期を分けていたけど、実際に飲めるのはその2~3週間後でタイムラグが発生する。完成品ができた日…

セゾンの出来

こちらのセゾンがそろそろ完成。 時短セゾン(Ver201806) - homebrew diary ああぁ。薬品くさい。前回のセゾンに比べたら全然飲めるんだけど、やっぱ薬くさい。というわけで、前回のヨード臭もこのイースト(WLP565)のキャラクターというわけだ。あれだけ…

2018/6Mの戦績と日記

このブログの人気記事の一つにこの記事がある。 自家醸造は安上がり? - homebrew diary 内容が古くなっていたので、最近の醸造環境を反映して更新することにした。 最近変わったのは、以下の3点。 ・水道水を使うことを辞めて、ミネラルウォーターを購入 ・…

2018/5Eの戦績

書くことが多すぎる5Eの戦績。どこから書こうか。まずは一番搾り製法ラガー。 レシピはこちら 一番搾り製法に迫る2 - homebrew diary この写真を撮ったのは5/19の1週間前。右が一番搾りで左が通常の二番絞りを足したビール。やっぱり一番搾り製法のほうが若…

2018/5Mの日記と戦績

カーボがまだ弱いけど、レッドエールを試し飲みした。追いイーストしたのにあまりカーボが入ってないのは、寒い日が続いたからなのか、はたまた、このイーストの性格なのか。どちらかというと、後者だと感じている。 レシピはこちら レッドエール(Ver201804…

2018/3Mの戦績

こちらのラガーがやっと飲み頃になったので開栓した。 適当ラガー(Ver201712) - homebrew diary カーボはまだ弱いが、良く清澄している。色はもう一回り薄くしたいな。 味は、はっきり言っておいしくない。味見の時けっこうおいしかったよね???バランス…

2017下期振り返り

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 思うように仕込めなかった2017年7月~12月の醸造記録を振り返ってみる。 ・7月 NEIPA第2弾 これは正確なレシピはアップしていないが、こちらとほぼ一緒。 New England IPA(Ver201704) - homeb…